ドローンの包括申請で機体を追加する手続き|変更申請がオススメ

ドローンユーザー

ドローンの包括申請で機体を追加したいけど、どんな手続きをすればいいんだろう?

行政書士うえた

すでに包括申請をして許可を取っているけど、新たにドローンを購入された場合は、「変更申請」がオススメです。
機体を追加するだけなら、新規で申請する必要はありません。
変更申請のデメリットは、元の包括申請の許可期間が引き継がれるので、許可期間が1年より短くなることです。
この記事では、変更申請の方法も解説しています!

ドローンの包括申請のメリットや特徴については、まとめ記事をご用意しています、あわせてご覧ください。

うえた行政書士事務所からのご案内

包括申請代行  19,800円(税込)~で承ります。

全国で1年間飛行できる許可を取得、申請から12~14日で許可書を納品します。
※ドローン1台・操縦者1名での料金
 操縦者・ドローンを追加ごとに、2,200円が別途かかります。

当事務所が選ばれている理由
  1. 申請実績 年間200件以上
  2. 包括申請の許可取得率100%を継続中
  3. 全国のお客様に対応
  4. 不許可の場合、全額返金保証
  5. 4つの許可を追加料金なしで申請
    ※夜間飛行、目視外飛行、DID地区、人・物30m未満
  6. 独自飛行マニュアル作成も追加料金なし
行政書士うえた

ドローンの許可は、申請書の記載によって飛行の自由度に差が出ます。
当事務所では、お客様の業務内容や目的に応じて対応しております。

ご依頼・ご相談は下のボタンをタップ

電話受付:9:00~21:00 年中無休

LINEなら休日・夜間も相談できます

この記事の目次

ドローンの包括申請で機体を追加する手続き|変更申請がオススメ

ドローンの包括申請で機体を追加するには、変更申請がおススメです。

変更申請のメリット
  • 新規で申請するより、手続きが簡単
  • 許可を1つに統合するので、更新が1回で済む

ただし、変更申請にはデメリットもあります。
もともと包括申請で取っていた許可を流用するため、許可の有効期限は元の許可次第になります。
ただし、許可が一本化されるので、長い目で見ると更新が楽になります。

変更申請のデメリット
  • もともと取っていた許可に追加する形なので、有効期間が1年より短くなる
    (別途更新の必要がある。)

変更申請でできること|操縦者と機体の追加、飛行マニュアルの変更

変更申請でできること
  • 機体の追加・削除
  • 登録記号の変更
  • 操縦者の追加・削除
  • 飛行マニュアルの変更

変更申請でできることは、機体の追加・飛行マニュアルの変更などに限られています。

頻繁に変更がある部分以外はそのままにすることが前提なので、上記の変更可能な内容以外を変えたい場合は、新規での申請が必要になります。

(6)変更申請

許可等を取得した後に「無人航空機の登録記号又は試験飛行を行う場合の届出番号」、「無人航空機の機体認証書番号又は無人航空機の機能及び性能に関する事項」、「無人航空機を飛行させる者の無人航空機操縦者技能証明書番号又は無人航空機の飛行経歴並びに無人航空機を飛行させるために必要な知識及び能力に関する事項」又は「無人航空機を飛行させる際の安全を確保するために必要な体制に関する事項」の内容の一部を変更する場合の申請は、変更がない事項の記載又は資料の添付を省略させることができる。

国土交通省ー「無人航空機の飛行に関する許可・承認の審査要領(カテゴリーⅡ飛行)」令和4年11月9日 最終改正

なお、変更申請はDIPS2.0の専用メニューから申請可能です。

ドローン包括申請で、機体追加をDIPS2.0からおこなう方法。変更申請

よくあるご質問|ドローンの包括申請にかかる費用について

ドローンの包括申請で、機体を追加したい場合はどうしたらいい?

包括申請での機体追加は「変更申請」がオススメです。

1台だけ申請する場合よりも簡単な手続きで済みますよ。

変更申請では、他にどんなことができるの?

機体の追加・削除、登録記号の変更、操縦者の追加・削除、飛行マニュアルの変更が可能です。

包括申請の更新について|変更申請後に更新が必要になった場合

変更申請は元の許可の期限が引き継がれるため、すぐに更新の必要性が出てきます。
包括申請の更新は、DIPS2.0の専用メニューから可能です。

ドローン包括申請で、許可期間を延長する方法。更新申請

旧DIPSでの包括申請は、DIPS2.0で更新できません。
DIPS2.0では新規での申請が必要です。

ドローン包括申請の更新の方法については、詳細記事をご用意しています。あわせてご覧ください。

おわりに

ここまで、包括申請で機体追加する方法(変更申請)について解説してきました。

変更申請は比較的簡単な手続きです。
機体や操縦者の追加だけなら自分でも可能な場合もあります。
飛行マニュアルを独自に作成する場合は、一度行政書士にご相談ください。

うえた行政書士事務所からのご案内

包括申請代行  19,800円(税込)~で承ります。

全国で1年間飛行できる許可を取得、申請から12~14日で許可書を納品します。
※ドローン1台・操縦者1名での料金
 操縦者・ドローンを追加ごとに、2,200円が別途かかります。

当事務所が選ばれている理由
  1. 申請実績 年間200件以上
  2. 包括申請の許可取得率100%を継続中
  3. 全国のお客様に対応
  4. 不許可の場合、全額返金保証
  5. 4つの許可を追加料金なしで申請
    ※夜間飛行、目視外飛行、DID地区、人・物30m未満
  6. 独自飛行マニュアル作成も追加料金なし
行政書士うえた

ドローンの許可は、申請書の記載によって飛行の自由度に差が出ます。
当事務所では、お客様の業務内容や目的に応じて対応しております。

ご依頼・ご相談は下のボタンをタップ

電話受付:9:00~21:00 年中無休

LINEなら休日・夜間も相談できます

この記事の目次